スペイン展覧会のアート制作(4/15)

10月のスペインコンポステイラーの展覧会に向けて、世界平和のテーマを私なりに描きました。アートのタイトルは「cocochiyosa」(心地よさ)です。一人ひとりが心地よく存在することが、周りへも良い影響及ぼし、世界の平和へ通じると言う私の思いからです。自分の心地よさを大切に、地球全体が癒されると嬉しいです。いつもありがとうございます。

国際平和美術展に出展!〜広島・スペインへ〜(4/15)

広島・スペインへ出展のアートが描きあがりました!「平和とは?」をテーマに描きました。私にとって平和とは、「自分が心地よく居ること」がスタートだと思います。一人ひとりが“心地よく”いられる世界を目指して。まずは女性が幸せに、心地よく居られるためのエネルギーを色で表現しました。実は、このアートが皆様の「肌に触れる日」が来るんです〜。何のことかな!お楽しみに!ぜひあな

アートワークショップin La gioia大阪(4/12)

陽射しで汗ばむくらいの春の大阪でワークショップ開催しました。守口市のLa gioiaさん。一つ一つにセンスを感じるお花たち。可愛くもかっこよく、スタイリッシュな店内に思わず心が躍ります。幻想的なマーブル模様であなたの夢を叶える!その2階でワークショップを開催させていただきました。普段はフラワーレンジの教室などで活躍しているお部屋が、今日はアートで大活躍。個性豊かなメンバーと色彩

PROFILE撮影のため広島へ(4/3)

春の広島で、カメラマンのアリタユナさんに写真撮影をしていただきました。自分のエネルギーのアップデートに合わせて、こまめに写真撮影をお願いしています。いつも丁寧なヒアリングと私の未来を撮影してくださる、ユナさん。今回は尾道で(途中クレープも食べながら)広島のおいしいとキレイを満喫し、楽しい撮影の時間になりました。桜を撮るためでしたが、少しタイミングが早く。だけ

アートワークショップ@名古屋開催(3/18)

春の名古屋でワークショップを開催しました。とても風が強い日で、太陽は少しずつ春の気配です。今回のワークショップは、同じ学びの仲間たちが、日本各地から集結したワークショップでした。ワークショップがきっかけで、初めて会う仲間同士の顔ぶれに喜びの笑顔が溢れていました。夢吹ワークショップの特徴は、 ワークショップがきっかけとなり、人々がつながったり新しい奇跡が起きることです。

作家 ひすいこたろうさんにアートお渡し(3/11)

先日ご縁あって、作家のひすいこたろうさんにアートお渡ししてきました。私を含め周りの方もみんな翠さんのファンで!とても光栄でした。ひすいさんの言葉に救われた方が、たくさんいらっしゃいます。私もアートの世界でひすいさんのように、人々の心を優しく照らす存在になりたいと思いました。実際にお会いすると、動画の印象そのままの優しい方でした。スタッフや周りの方々、私の細かい気配りに、

TOP